ナマステ!
リアルタイムは今日からボリビアのワイナポトシという山にトレッキングに行きます。
6088メートルの高さ、果たして登りきることができるでしょうか?
今日は、24日に行われた"4to Maraton de La Paz" についてです。
南米で二回目となるマラソン大会、しかも標高は3700前後という過酷なレースに参加してみました。

ローカルな大会だけあって、人数は少ない。
一応インターナショナルをうたってはいますが、英語の表記はなく自分でホームページを翻訳するしかありません。
オーガナイザーは英語を話せますが、そこまで協力的ではなく大会の参加登録が大変でした。
そして、10時にスタート。
いきなり登りw
そして30秒で体が鉛のようになり、言葉を発する余裕もありません。
こ、これが標高3700メートルということか…。
酸素が薄すぎて自分の体じゃないみたい。
そしてコースはと言うと、曲がりくねった住宅地を縫うようになっており、案内は皆無
だから前を見失わないように必死
一緒に走ってくれた元陸上部の日本人に助けられました。

登り坂はしばらくして終わり、ほとんどが下り坂へ

景色は最高!

お墓のようです。
そして、あと2キロくらいになったとき、突然ゴールのようなものが

あれ?別の大会?
いくらなんでも、ゴール早すぎるよ。
って思いましたか、まさかのゴールw

けっか、8.3キロでゴールとなりました。
ミゾヨコに励ましの1票を!
にほんブログ村 ランニングでミゾヨコのテンションを上げたい方はこちらをポチットお願いします^^
にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント